神戸港のすぐそばにある「átoa(アトア)」は、従来の水族館の枠を超え、アートと生き物が融合した新感覚の都市型水族館です。阪神高速京橋ICから車で約3分、JR三ノ宮駅からも徒歩圏内というアクセスの良さは、子ども連れのファミリーにとって大きな魅力。駐車場はありませんが、近隣にはコインパーキングが多く、ベビーカー移動もしやすい平坦な道が続きます。休日の家族ドライブや神戸観光の立ち寄りスポットとしてもぴったりです。
館内に足を踏み入れると、アートと生き物が融合した幻想的な空間が広がります。照明や音響の演出は子どもたちの好奇心を刺激し、「早く次のゾーンも見たい!」と歩く足取りも自然と軽くなるはず。ガラス床水槽の上を歩くと、水面に浮かんでいるような不思議な感覚が味わえます。巨大な球体水槽や、芸術作品のような曲線美の水槽の中では、魚類や爬虫類、鳥類、哺乳類がゆったり暮らし、その姿に子どもも大人も釘付けです。中でも、元気に泳ぐコツメカワウソや、ヨチヨチ歩くフンボルトペンギンは家族みんなに大人気。
子どもと一緒に楽しみたい体験
-
ゾウガメ餌やり体験(1日10人限定)
アルダブラゾウガメに小松菜やレタスを直接あげられる貴重なイベント。甲羅に触れたときの硬さや温もりは、図鑑では味わえないリアルな学びになります。餌やり後に館内を散歩するゾウガメを間近で見られるのも、子どもたちにはワクワクの時間です。 -
ペンギンのお尻展示「探求の回廊」
通路からペンギンのお尻がひょっこり出ているユニークな展示。クスッと笑ってしまう光景は、家族での写真撮影スポットにもおすすめ。 -
4階「átoacafe」でひと休み
神戸港を一望できる屋外ガーデンカフェスタンドは、歩き疲れた子どもを休ませるのに最適。カワウソのぬいぐるみを抱える盛り付けのポテトや、色鮮やかなソフトクリームなど、見た瞬間に笑顔になるメニューがそろいます。
見どころ満載のテーマゾーン
-
奇跡の惑星(PLANETS)
巨大な球体水槽と、ミストとレーザーが作り出す幻想的な演出。まるで深海や宇宙に迷い込んだような体験は、子どもたちの想像力を大きく広げます。 -
和と灯の間(MIYABI)
四季折々の和の情景が広がる空間で、日本由来の生き物が優雅に泳ぎます。季節ごとの変化も楽しめるため、何度訪れても新しい発見があります。 -
探求の室(FOYER)
2,500冊の本や標本が並び、動物好きな子どもの知的好奇心を満たす場所。カピバラや色鮮やかな魚たちが、図鑑のページから飛び出したかのように目の前で見られます。 -
空辺の庭(SKYSHORE)
港を背景に、カピバラやコツメカワウソがのんびり暮らす屋外エリア。飼育員さんによる解説や餌やりの時間は、親子で耳を傾けたくなる内容です。
基本情報
-
住所:兵庫県神戸市中央区新港町7番2号
-
アクセス:
[車]阪神高速3号神戸線 京橋ICより約3分
[電車]JR神戸線「三ノ宮駅」より徒歩約17分
[バス]神姫バス「新港町」停留所より徒歩約2分 -
営業時間:10:00〜19:00(最終受付18:30)
-
定休日:無休(メンテナンス休館あり)
-
料金:大人2,600円/小学生1,500円/幼児(3歳以上)500円 ※変動あり
-
駐車場:なし(近隣コインパーキング利用)
-
公式サイト:https://atoa-kobe.jp/
-
電話番号:078-771-9393
周辺観光スポット
徒歩圏内
-
神戸ポートタワー(徒歩約5分)…展望台から港を一望。
-
神戸海洋博物館・カワサキワールド(徒歩約5分)…船やバイク展示に子どもが大興奮。
-
メリケンパーク(徒歩約5分)…芝生広場で走り回れる。
-
ハーバーランドumie(徒歩約10分)…キッズスペースや映画館も。
車で約10〜15分
-
神戸どうぶつ王国…ふれあい体験が充実。
-
北野異人館街…異国情緒ある街歩きとカフェ。
-
六甲山…自然散策や夜景鑑賞。
家族向けモデルコース(午前〜夕方)
10:00 アトア到着
開館と同時に入館。混雑が少ない午前中は、ガラス床水槽や巨大球体水槽の写真撮影がしやすく、子どももじっくり観察できます。最初は「奇跡の惑星」や「和と灯の間」など、館内のメインゾーンをゆっくり回りましょう。
11:00 ふれあい体験&探求の回廊
ゾウガメの餌やり体験(事前整理券を確認)や、ペンギンのお尻展示など、子どもが喜ぶユニークな体験を満喫。
12:00 館内ランチ
1階「TOOTH TOOTH MART FOOD HALL」でランチ。巨大水槽を眺めながら、親はゆっくり、子どもは魚を見ながら楽しく食事ができます。
13:00 4階ガーデンカフェでデザートタイム
「カワウソ抱きかかえポテト」やソフトクリームでちょっと休憩。神戸港の景色も楽しめます。
14:00 メリケンパークへ散歩(徒歩約5分)
芝生広場や海沿いを散策。走り回れるスペースが多く、エネルギー発散にもぴったり。
15:00 神戸ポートタワー見学
リニューアル後の展望台から、神戸港や六甲山の絶景を楽しみます。エレベーター移動なので子連れも安心。
16:00 ハーバーランドumieでショッピングやおやつ
キッズスペースやゲームセンターもあり、少し買い物をしながら子どももリフレッシュ。
17:00 帰路へ
帰る前に、周辺のカフェやベーカリーでテイクアウトすれば、車内でも余韻を味わえます。
周辺グルメ
【徒歩圏内】
Eggs ’n Things 神戸ハーバーランド店
ハワイ発の人気パンケーキ専門店。ふわふわのパンケーキに山盛りのホイップクリームとフレッシュフルーツがたっぷり添えられ、甘党の子どもたちは大喜び。店内は広めでベビーカーも入店可、海を見ながら食事ができる窓際席も人気です。お子さまメニューやドリンクもあるので、ファミリー利用にぴったり。
NORTHSHORE KOBE
港の景色を一望できるテラス席が魅力のカフェレストラン。名物のオープンサンドや彩り豊かなサラダボウルは、野菜が苦手な子でも食べやすいよう見た目も華やかに盛り付けられています。キッズ用カトラリーの用意もあり、家族でのんびり食事を楽しめる雰囲気。
スターバックス神戸メリケンパーク店
海辺に面した開放的な店舗で、晴れた日にはテラス席が心地よく、港の風を感じながら休憩できます。大人はコーヒー、子どもにはジュースやホットチョコレートなどドリンクメニューが豊富。歩き疲れたときのちょっとした休憩ポイントとしても最適です。
【車で数分】
神戸牛ステーキ館
本場神戸牛を贅沢に味わえる名店。記念日や特別なお出かけに利用したいお店で、コース料理から単品ステーキまで幅広く用意されています。落ち着いた雰囲気の店内ながら、事前予約で子ども連れにも対応してくれるため、家族で特別な時間を過ごせます。
グリル一平
地元で長年愛される老舗洋食店。ふわとろオムライス、デミグラスソースたっぷりのハンバーグ、海老フライなど、子どもが喜ぶ定番洋食がそろいます。ボリュームたっぷりながら優しい味付けで、家族全員が笑顔になれる一皿ばかり。カジュアルな雰囲気で小さな子ども連れでも入りやすいのもポイントです。
まとめ
「átoa(アトア)」は、子どもの“見たい・知りたい・触れたい”を満たす要素が詰まったスポットです。生き物との距離が近く、展示は大人の目にも新鮮で、家族全員が同じテンションで楽しめるのが魅力。館内はベビーカーでの移動もしやすく、授乳室やおむつ替えスペースも完備されているため、小さなお子さん連れでも安心して過ごせます。午前中に館内でじっくり展示を巡り、昼は館内や周辺でランチ、午後はメリケンパークやポートタワーへ…という家族モデルコースも組みやすく、一日たっぷり遊べます。雨の日や暑い日でも快適に過ごせる屋内施設でありながら、港町ならではの景色とグルメも堪能できる──そんな贅沢な時間が、ここにはあります。
次の休日は、家族の笑顔と歓声に包まれる“港の水族館アトア”へ出かけてみませんか?
コメント